
ディズニーランドホテルにバルコニー付きの部屋があるの!?
初めてこのコーナールーム3階に足を踏み入れた瞬間、そんな驚きで胸がドキドキ♡
ディズニーランドホテルといえば、上層階のバルコニールームばかりが注目されがち。
でも実は、3階のコーナールームは知る人ぞ知る神部屋なのです!
「子連れでも階段や移動がラク」
「バルコニーに出られる!」
「タレットのなかにあるというステキな部屋!」
予約は簡単?眺望はどう?バルコニーは?
実際泊まってみないとわからないリアルな疑問、この記事ですべて解決します!


ディズニーランドホテル『コーナールーム3階』基本情報まとめ


コーナールームってどんな部屋?バルコニー付きの魅力
ディズニーランドホテルの『コーナールーム3階』は、客室の角に位置するため、窓が広く開放感バツグン!
3階でバルコニー付きという、まさに知る人ぞ知る隠れ当たり部屋です。







このコーナールームは「小塔」という意味のタレットのなかにあるよ!
バルコニーからは目の前に「ディズニーリゾートライン」や「いつもと違った角度でのディズニーランドホテル」といった景色をひとりじめできちゃいます!
電車好きなお子さんやディズニーの余韻を静かに味わいたい大人旅にもぴったりです!




コーナールーム3階は「ディズニーランド・ステーション」と同等の高さに位置するため、シンデレラ城は見えません。
部屋の広さやベッドは?


今回の部屋の広さは59㎡。
広々としたダブルベッドに加え、有料の追加ベッドが備え付けられていて、最大3人(+添い寝のお子さん2名)まで宿泊可能。
部屋の大部分が大きな窓ガラスで覆われているので採光抜群!
室内のライトアップと外の夜景が調和する、ロマンチックな空間です♡
意外なメリットとアクセス面
3階というと低層で地味なイメージを持つ方もいるかもしれませんが、実は意外なメリットがたくさん!
- フロントにすぐ行ける動線の良さ
- 子連れでも移動がラク(ベビーカー移動もスムーズ)
- エレベーター待ちがほぼなし!
- 角に位置している部屋なので部屋が広め!
高層階のラグジュアリー感もステキですが、3階の快適さは正直クセになります!
とくにパークで歩き疲れた日でもすぐ部屋に戻れる安心感は最高です!
コーナールームはタレットのなかにあり角に位置しているので、部屋の形が丸く広めです。


部屋の扉を開いて目の前にクローゼット!
奥にベットルームがあるので、キャストさんが部屋に来た時もぐちゃぐちゃの部屋が見られない!と、ホッとできるところもポイント!笑
『コーナールーム3階』バルコニーが最高すぎた理由3選


①バルコニーは想像以上に広くて快適!
この部屋最大の特徴はなんといってもバルコニーの広さと解放感!
部屋の大部分がバルコニーに覆われているので、ホテル側〜ディズニーリゾートライン側まで景色を楽しむことができます!
②天気に左右されず楽しめる設計
「バルコニー付きって、雨の日どうなの?」
と思う方も多いですが、実は安心!
このお部屋は屋根が広めに設計されているため、小雨程度なら外に出られます!
ちょっとした天候の変化にも強いのがうれしい!
③朝昼夜で変わる景色に感動!
朝は静かな雰囲気、昼はにぎやかなパークに向かうゲストのようす、夜はライトアップされた幻想的な景色!
時間帯によって全く違う顔を見せてくれるのがこの部屋のすごさ!


『コーナールーム3階』を予約するには?
公式サイトの空室を狙うコツ!
ディズニーホテルの予約は争奪戦。
特にバルコニー付きのコーナールーム3階はたった2部屋のみ!
予約開始時間に公式サイトで即チェック!
希望日に空いていなくてもキャンセル拾いで!
ディズニーホテルは2週間前からキャンセル料が発生します。
そのため2〜3週間前になるとキャンセルにより空室が解放されていきます。
他のバルコニールームと何が違う?比較まとめ
3階コーナールーム vs その他のバルコニー付きルーム
コーナールーム3階 | スーペリアアルコーヴルーム1〜3階 ※3階の一部の部屋のみ | コンシェルジュ・バルコニールーム8階 | コンシェルジュ・タレットルーム7階 | |
---|---|---|---|---|
眺望 | リゾートラインが近く、臨場感あり | リゾートラインが近く、臨場感あり | シンデレラ城や花火が一望 | シンデレラ城や花火が一望 |
部屋までの行きやすさ | フロントが近く、パークの行き来もラク | パーク行き来もラク | エレベーターが混雑する場合も | 端の方なのでとても遠い |
空き状況 | 比較的取りやすい | 比較的取りやすい ※バルコニー付きになる確率は低め | 常に争奪戦状態 | 1部屋のみ、超争奪戦 |
料金 | 7〜12万前後 | 5〜10万前後 | 10〜15万前後 | 9〜14万前後 |
特典 | コンシェルジュ特典なし | コンシェルジュ特典なし | コンシェルジュ特典あり | コンシェルジュ特典あり |
『スーペリアアルコーヴルーム1〜3階』は3階の一部の部屋のみがバルコニー付き。
確実にバルコニー付きになるということではないので注意!確率は低めです。
「コンシェルジュ」とは?


どんな人におすすめ?
3階コーナールーム(バルコニー付)は以下のような方にぴったりです!
- 小さいお子さん連れのファミリー(移動がラク)
- プライベート重視のカップル(バルコニーでのんびり)
- 上層階にこだわらないコスパ重視派
『コーナールーム3階』まとめ
ディズニーランドホテルの3階コーナールームに実際に泊まってみて、絶対にまたリピしようと思いました!
パークだけでなく、ホテルステイも快適に楽しみたい方にピッタリ!
- バルコニー付きで、朝・昼・夜すべての時間が特別になる
- 3階だからこそ感じられる“パークの臨場感”と“夜景もひとりじめできる贅沢”
- 高層階よりも予約が狙いやすくてコスパ◎
上層階の華やかさに比べると少し地味に見えるかもしれませんが、
実際に泊まってみると、想像以上に満足度の高い部屋でした。
特に、子連れ旅行や記念日の利用にはぴったり。
「遊び疲れた〜」というときでも、バルコニーで一息つけるこの空間は心のオアシスです♡
「特別な時間を、特別な場所で過ごしたい」
そんな人にはぴったりの部屋です。
次のディズニー旅行では、ぜひバルコニー付きの『コーナールーム3階』狙ってみてくださいね♪