
ハワイアンズって
小さな子供でも楽しめるの?
子連れでの楽しみ方は?
福島県いわき市にある「スパリゾートハワイアンズ」
東京ドーム6個分の広さがあり、プールに温泉、ショー、ホテルと魅力いっぱいの温泉テーマパークです。
冬でも快適で1年中常夏のハワイ気分が楽します。
実は娘のプールデビューはハワイアンズでした!
初めて訪れたのは2歳4ヶ月の頃。
ハワイアンズをきっかけにスイミングスクールに通い始めるほどプール好きになりました!
小さな子供はハワイアンズでどんな楽しみ方ができるのか実体験も交えてご紹介していきます!
初めてハワイアンズに遊びに行く方、プールデビューするお子さんのいらっしゃるご家族の方の参考になりましたら嬉しいです。
ぜひご覧ください!
\ お得にハワイ気分で楽しむ♪ /
スパリゾートハワイアンズについて


営業時間は?
ハワイアンズの営業時間は10:00〜21:30
施設 | 営業時間 |
---|---|
ウォータープール ・大プール | 開館〜20:00 |
・ウォータースライダー | 平日 開館〜17:00 土日祝 開館〜18:00 |
・流れるプール | 開館〜17:00 |
スプリングパーク | 開館〜20:00 |
パレオ | 開館〜17:00 |
江戸情話 与市 | 開館〜21:00 |
ビッグアロハ | 平日 開館〜17:00 土日祝 開館〜18:00 |
料金は?
平日 | 土日祝・特定期 | ||
---|---|---|---|
通常 | 大人(中学生以上) | 3,570円 | 4,120円 |
小学生 | 2,250円 | 2,800円 | |
幼児(3歳以上) | 1,640円 | 2,190円 |
平日 | 土日祝・特定期 | ||
---|---|---|---|
アフタヌーン (15時以降) | 大人(中学生以上) | 3,060円 | 3,610円 |
小学生 | 1,940円 | 2,490円 | |
幼児(3歳以上) | 1,430円 | 1,980円 |
平日 | 土日祝・特定期 | ||
---|---|---|---|
ナイト (18時以降) | 大人(中学生以上) | 2,860円 | 3,410円 |
小学生 | 1,840円 | 2,390円 | |
幼児(3歳以上) | 1,330円 | 1,880円 |
平日 | 土日祝・特定期 | ||
---|---|---|---|
障害者手帳をお持ちの方 (本人のみ) | 大人(中学生以上) | 1,785円 | 2,060円 |
小学生 | 1,125円 | 1,400円 | |
幼児(3歳以上) | 820円 | 1,095円 |
\ お得にハワイ気分を楽しむ♪ /



事前に購入すればお得だし
スムーズに入園できる!
ハワイアンズのマップ


ハワイアンズはとにかく広いです。
館内は暖かく服装は1年中アロハやムームーのような薄着で十分ですが、冬はプールに入ったあと濡れたままでは移動時少し寒く感じることがあるかもしれません。
冬の寒い時期はタオルでよく拭いて移動時は羽織るものがあると安心です。
宿泊者限定の無料送迎バス
ハワイアンズのホテルに宿泊する方は無料送迎バス「ハワイアンズエクスプレス」を利用することができます。
2024年5月の時点で運行しているのは6便
・東京便
・早朝東京便
・新宿便
・横浜便
・さいたま便
・西船橋・松戸(経由便)
運行スケジュールの詳細はこちらから



松戸から乗ってバスで約3時間
道路の混雑状況にもよるけど、およそ1時間に1度15分程の休憩があったので子供のトイレ事情なども安心して利用できたよ!


まずは「ウォーターパーク」へ!
みんな大好き流れるプール「フィッシュゴーランド」


娘が1番気に入ったプールが流れるプール!
ここでは流れるプールを楽しみながら真ん中の水槽で泳いでいる熱帯魚やサメなどを見ることができます。
流れている最中に滝があったり、頭上にも水槽があったりと魚たちを見ながら遊べるので楽しめること間違いなし!
娘は浮き輪でぷかぷかゆったり流れるのが楽しいようで何週もしました!




水深は深いところで100㎝程あるので小さなお子さんは浮き具があるといいでしょう。
子供たちの遊び場「ワイワイオハナ」
プールの中心には遊べるタワーや橋、小さなスライダーがあります。
スライダーを利用できるのはお子さんだけですが大人の方もプールに入れるのですぐ近くで見守ることができます。
幼児用のスライダーは小さめですが子供用のスライダーは高さや角度もあり、着水時に勢いがあります。




おむつOK!「天使の水場」
水深10㎝の赤ちゃんも楽しめるプール!
水遊びおむつ着用で入ることができるので赤ちゃんのプールデビューにぴったり!
すぐ近くには授乳室、おむつ替えスペースがあるので安心して楽しめます。
大プールと大人気「ウォータースライダー」
ウォーターパークで1番大きな大プールはウォータースライダーの着水場所も含めると全長50m程あります。
大プールではビーチボールなども楽しめるでしょう。
水深は120㎝あるので小さなお子さんは注意が必要です。
ウォーターパークにあるウォータースライダーは3種類。
暗闇の中を滑り落ちる「マウナ・ブラック」
川下りのように滑り降りる「ラキ・リバー」
高低差・全長の異なるくねくね曲がりくねったコースを滑り降りる「カプニア・フォール」(3種)
ウォータースライダーは身長120㎝未満の方は利用できません。
券種 | 料金 |
---|---|
スライダー3種1日券 (マウナブラック・ラキリバー・カプアニフォール) | 2,800円 |
スライダー4種1日券 (ビッグアロハ・マウナブラック・ラキリバー・カプアニフォール) | 3,500円 |
ビッグアロハ1日券 | 800円 |
4種共通4回券 ※複数人での利用が可能 | 2,800円 |
必見!ポリネシアンショー
ウォーターパーク・ビーチシアターで毎日開催されている昼と夜のポリネシアンショー!
昼の公演の一部を除き全席指定の有料席です。
ハワイアンズといったらポリネシアンショーというくらい絶対見てもらいたいすばらしいショーです!
昼の自由席以外は事前のWEB予約か当日販売で座席を予約するので、予約をしておけばショーが始まる前まで思いっきり遊べるなど時間を有効に使うことができます!
お子さん対象の体験コーナーもあり、ステージに上がってフラガールとフラダンスをする時間があります。
お子さんも楽しめるショーなので、ぜひポリネシアンショーもご覧になってください!


屋外プール「スパガーデンパレオ」


屋外のプール
2月でまだまだ寒いかったのですが屋外プールにも行ってきました。
午前中は雪が降っていたほど気温も低かったので人はかなり少なかったです。
水温は所々冷たいところもあり、長くは遊べませんでした。
春以降暖かくなってきたら、とても気持ちがいいでしょうね!
プールのすぐ近くにホットバスがあるので温まってから移動してました。
疲れたら暖かい浴槽でリラックス!
静かに音楽が流れている高温浴槽とバブルバスの2種類があります。
暖かいのでゆったりとリラックスすることができます。
館内の出入り口から少し距離があるため移動は寒かったです。


寒くなったらサウナもある!


「パレオ」の中央にあるパノラマサウナ。
円形のドームになっているので周りを見渡すことができます。
温度は80度くらいでした。
4歳娘も入りましたが子供にはあつすぎたようで数分で出ました。
冬の時期にサウナはとても助かりました。
おしゃれスパ「スプリングパーク」


屋内スパ「スプリングタウン」
水着で楽しめる屋内スパ。
吹き抜けになっていてとってもおしゃれな作りです。
打たせ湯やジャグジー、オンドル、ミストサウナなどがありゆったり全身浴が楽しめます。
温泉大浴場「パレス」
裸で入る大浴場です。
おむつを使用しているお子さんも入ることができます。
男女合わせて960m2ととても広く12種24浴槽の温泉が楽しめます。
プールで遊んだ後は温泉でゆっくりリラックス!



子連れは荷物が多くなりがち!
大荷物で広い館内を移動するのは大変…
ベビー用品を借りることができるのはありがたい!
世界最大級の大露天風呂「与市」
江戸の湯屋「与市」
裸で入る温泉です。
おむつを使用しているお子さんも入ることができます。
男女合わせての浴槽面積がなんと世界最大級の1,000m2!
驚くほど広いので今まで混雑を感じたことはありません。
「与市」のエリアはすべてが江戸風!
江戸の風情を楽しむためかけ湯上がり湯のみで洗い場はありませんのでご注意ください。
入り口の近くには授乳室とおむつ替えスペースがあります。
温泉後におすすめ「そば処与市」
江戸風の雰囲気のおそばやさん。
ざるそばにジュースやお菓子がついたお子様セットや湯上りにうれしいビールなどアルコールの提供もあります。
雰囲気もよく、おそばもおいしいのでハワイアンズに遊びに行ったときにはよく利用します。
サンダルを脱いでの座敷なので小さなお子さん連れでも利用しやすいと思います。


よくある質問
ハワイアンズ まとめ
いかがでしたか?
ハワイアンズには子供が夢中になる熱帯魚・サメの水槽がある流れるプールや小さなスライダー、赤ちゃんも入れる「天使の水場」など子連れでも安心して楽しめます。
ハワイアンズの魅力はプールだけでなく温泉やポリネシアンショーなどもあり、1年中快適な館内でハワイ気分を味合うことができます。
ぜひお友達やご家族みなさんお誘いで遊びに行ってみてはいかがでしょうか?
\ お得にハワイ気分を楽しむ♪ /



最後までご覧いただき
ありがとうございました。

