憧れのホテルミラコスタ
なかでも超人気なのが
「スーペリアルーム・ハーバービュー」
窓の外に広がる東京ディズニーシーの景色を、朝から夜までひとりじめできる特別な空間…!
想像しただけでワクワクしますよね♪
ところが現実は、予約開始からすぐに満室!
4ヶ月前の予約解禁日に挑戦しても
「もう空きがない…」とため息をついた経験がある人は少なくありません。
さらに、どの部屋位置になるかで見える景色が少し変わるのもハーバービューの奥深さ!
「どこの位置になるだろう?」とワクワクして当日を迎える方も多いはずです。
まず第一に予約が取れないままでは、一生憧れだけで終わってしまうかもしれません。
でも大丈夫!
予約のコツを知れば、あなたも次の旅行で憧れの部屋でのお泊まりディズニー♪を叶えられます!

この記事を読めば「いつか」ではなく「次回」憧れの部屋の宿泊が実現できるはず!
ミラコスタのハーバービューとは?
ハーバービューの位置


「ハーバービュー」はホテルミラコスタのなかでもポルト・パラディーゾ・サイドにあり、
”港の全景を望むことができる部屋”として特に人気の高い部屋です。
スーペリアルーム・ハーバービュー
ホテルミラコスタの中でも特に人気が高い「スーペリアルーム・ハーバービュー」
この部屋はポルト・パラディーゾ・サイドに位置し、広さは37㎡(3名まで)または40㎡(4名まで)
ツインベッドに加えてトランドルベッドが備えられており、家族や友人グループにぴったりです。
種類 | ベッドタイプ | 定員 | 広さ |
---|---|---|---|
スーペリアルーム | ツイン +トランドルベッド | 3名 添い寝2名 | 37㎡ |
スーペリアルーム (4名対応) | ツイン +トランドルベッド+クルーズベッド | 4名 添い寝2名 | 40㎡ |
ハーバービューが人気な理由は?


景色を一日中楽しめる贅沢さ
ハーバービュー最大の魅力は、窓の外に広がる東京ディズニーシーの絶景を時間帯を問わずひとりじめできること!
朝は朝日が差し込み、ハーバーがキラキラと反射して幻想的な雰囲気に!
そして夜になると、ライトアップされた景色とショーの演出が相まって、ホテルの部屋がまるで劇場の特等席のように変化します♪
こうした時間によって表情が変わる景色を、誰にも邪魔されず、好きなタイミングで楽しめるのは宿泊者だけの特権!
ハーバービューの位置の違いはある?
「スーペリア・ハーバービュー」はどの位置でも最高の景観はお約束されますが、おおよそ3つの位置にわかれます。
宿泊者の間でも好みが分かれるほど、それぞれの位置に魅力があるのです!
アメリカンウォーターフロント側
ハーバーが近く夜のショー「ビリーヴ!〜シー・オブ・ドリームス〜」も迫力満点!
アラビアンコースト側から打ち上がる花火も部屋から楽しめるでしょう♪
アラビアンコースト側
リドアイルやその先のアメリカンウォーターフロントも望める!
最高の夜景にハーバーも近いのでショーも身近に感じられるでしょう!
正面・ミッキー広場
景色のバランスが良く、パーク全体の広がりが楽しめます♪
ミラコスタの1番高い部屋「イル・マニーフィコ・スイート」があるのがこちら側!
どの位置になっても最高の景観であることに間違いありません!
もし、希望の位置があるようであればリクエストしてみるのもいいでしょう!
(※ただし、あくまでリクエストなので希望が通らない場合もあります)
ショー観賞の魅力


「ビリーヴ!〜シー・オブ・ドリームス〜」はホテルミラコスタにプロジェクションマッピングが映し出されます!
ホテルもショーの一部になるのでショー中は電気を消しましょうね!
ミラコスタのハーバービューの最大の“推しポイント”のひとつが、客室からショーを観られるという体験です!
いい場所を確保するのには早くから待機しなければと大変ですが、ハーバービューの部屋ならその心配は不要!
部屋でくつろぎながら、ドリンク片手に観賞できます♪
特に夜のショー「ビリーヴ!〜シー・オブ・ドリームス〜」では、音楽や演出に合わせて海と空が一体となる幻想的な世界が広がり、まるで夢の中にいるような気分に。
また、窓を開ければ音楽が部屋まで届くのもポイント!(※本当に少ししか開きません!)
ハーバービューの予約は難しい!?
予約開始は?
公式サイトでは
宿泊日の4ヶ月前の午前11時に予約開始!
人気のハーバービューは予約開始直後にすぐ満室になります。
特に人気イベント「ハロウィン」「クリスマス」シーズンは平日でもホテルミラコスタ全室完売になることも!
料金の目安は?
平日の最安値は約9万円代〜(2025年時点)
土日祝日はさらに高額に!
同じ平日でもハロウィンからクリスマスシーズン、年末年始にかけては値段も上がります。
ハーバービューの予約を成功させるには?



予約サイトに繋がらない!
繋がったら完売だった〜
シーズンや平日・休日でも難易度は変わりますが、正直、人気の部屋を予約するのは簡単ではありません!



まずはどのタイミングで狙っていくか見てみよう!
予約開始時を狙う
公式サイトの予約開始午前11時を狙う
ただし!
超人気の「スーペリアルーム・ハーバービュー」を確実に予約するのは簡単ではありません…
予約開始直後すぐに満室になってしまう部屋を予約するには、予約開始してすぐに予約サイト繋がっていなければなりません。
どれだけぴったりに予約サイトに繋がるかが予約成功のカギになるので、ボタンを押すタイミングが非常に重要!
繋がったら、すぐに「予約手続きに進む」ボタンをを押さないとタッチ差で負けてしまいます。
迷いは厳禁!
客室を間違えないように狙いの部屋がどの位置にあるのか、事前にスクロールして確認しておきましょう!
詳しい予約の手順はこちらから


キャンセル拾いを狙う
とは言っても、希望日まで毎日何時間もチェックし続けるのは大変!
狙い目は以下のタイミングです。
- 予約開始日の11:30頃
- 宿泊日の14〜15日前
- 宿泊日の7〜8日前
予約開始日の11:30頃
予約開始とともにアクセスが集中して、サイトに繋がらなかったり、繋がった際にはすでに完売…ということも!
予約開始日の11:30頃もう1度粘ると、大量に空室が出てくることがあります!
(予約の練習などした方がすぐ手放すことで、この時間にたくさん空室が出現します)
宿泊日の14〜15日前
宿泊日の14日前からキャンセル料が発生します。
キャンセル料発生の前日くらいからは空室を多く見受けられます!
ミラコスタのキャンセル料は
14日〜8日前まで1室あたり10,000円
宿泊日の7〜8日前
宿泊日の7日前からキャンセル料が値上がりします。
多くはありませんが、このタイミングでも人気ルームがキャンセルされて空室になることもあります!
ミラコスタのキャンセル料は
7日〜2日前まで1室あたり20,000円
(前日、または不泊では30,000円)



筆者はこのタイミングで人気のテラスルームの予約を成功しているよ♪
平日・閑散期を狙う
繁忙期は予約難易度がさらに上がります。
夏休み直後やイベント切り替え時期は比較的空きが出やすい傾向です。
希望日に必ずキャンセルが出るとも限らないので、日にちにこだわりがなければ、検索の際「ホテルから」を選択した方がキャンセルに遭遇する確率は高いでしょう。
もしも「ハーバービュー」の部屋が予約できない場合、同じポルト・パラディーゾ・サイドの「ピアッツァビュー」は部屋数も多く比較的キャンセルも多く出てきます。
広場や街並みがメインでハーバーは一部ほどしか見えませんが、ディズニーシーを身近に感じられる部屋です。


“特別な体験”をさらに高める宿泊特典!


※ファンタジースプリングスホテル限定のデザイン
宿泊者だけが受けられる特典も充実しています。
ミラコスタの宿泊者特典
- ハッピーエントリー(一般開園時間より15分早く入園)
- レストラン予約が早くできる
- ホテル内でパークチケットの購入・入園保証
- 宿泊者限定グッズを購入できる





かわいいアメニティやエコバックがもらえるのも魅力だよね!
まとめ
ホテルミラコスタ「スーペリアルーム・ハーバービュー」は、東京ディズニーシーの絶景を誰にも邪魔されずに楽しめる特別な部屋です!
朝日に照らされたハーバーから、夜のショーとイルミネーションまで、時間とともに移り変わる景色はまさに非日常!
宿泊者専用特典のハッピーエントリーや専用ゲート利用も、パークをより充実して楽しむ大きな魅力です!
ただし、競争率は非常に高く、4ヶ月前の予約解禁直後に満室になることがほとんど!
そのため「予約開始日に挑戦する」+「キャンセル拾いを活用する」という二段構えが必要です。
さらに、閑散期や平日を狙えば、成功の可能性はぐっと高まります!
宿泊をより楽しむには、旅行会社の宿泊パッケージや記念グッズもチェックしてみましょう!
公式で満室でも、JTBや楽天トラベルなどでは空室が見つかることがあります。
\ 楽天トラベルから探す!/
\ JTBから探す! /
憧れを「いつか」から「次回」へ!



記念に残る滞在にするのにアメニティや限定グッズもお忘れなく!
次のディズニー旅行でパークを楽しむだけでなく、部屋からも物語の世界に浸るひとときを過ごす。
そんな贅沢を、ぜひ実現してくださいね♪